世界史B 近現代の攻略 全24講×約60分

大学受験, 社会 授業動画

 世界史B・近現代の攻略

 

手薄になりがちな「世界史の近現代」を体系的に理解するには?
東大出身の予備校講師が高得点をとるテクニックを伝授。
世界史・近現代分野を得意分野にするには?
 世界史の中でも、どうしても手薄になってしまう近現代史
 この授業動画では、近現代史に絞り、大学入試に頻出の部分を重点的に解説しつつも、近現代史全体を網羅することを目標に体系的に知識を整理します。

 近現代史は、世界史の中でも頻出事項なのに、十分に勉強できないまま受験本番を迎えてしまう人が少なくありません。
 というのも、世界史の学習内容量は膨大であり、それゆえ、丁寧に授業を行ってくれる先生ほど、世界史の後半まで手が回らなかったり、特に近現代史に関しては、学校での授業自体が省略されてしまう場合も珍しくはありません。

 しかしながら、近現代史は、大学入試においては必ず出るといってもいいほど頻出分野です。

 

 世界史で高得点を取っている受験生のほとんどは、近現代史の勉強をしっかりと行っている場合が多いんです。

 近現代史も、「歴史の流れ」をつかんだ上で、体系的に整理していくことは、大学入試で高得点をとるための前提条件です。

 とりわけ世界史に関しては、全体の流れをつかんだ上で、膨大な重要事項を覚えていかなければなりません

 単に用語を覚えただけでは得点に結びつけるのは難しく、実際の入試問題を解いていくことを通じて、近現代史にどのようにアプローチしていけばいいかを、この授業動画を通じて、身につけていきます。

 
 
 この講座では、近現代史を、世界史の流れをつかむことを意識した授業構成になっています。
 いったん、流れさえつかんでしまえば、用語集や、問題集で知識を増やす作業も効率的になり、世界史の勉強がよりいっそうはかどることになります。

 さあ、この授業動画で、世界史の流れを頭に叩き込み、世界史を得点源にしていきましょう!

 

 

 世界史・近現代の攻略

授業動画 全24講×約60分

専用テキスト 全2冊

授業内容一覧

第1講 オスマン帝国とサファヴィー朝 56分 テキスト上
第2講 清の隆盛 49分 テキスト上
第3講 イギリス産業革命 40分 テキスト上
第4講 アメリカ合衆国の発展1 39分 テキスト上
第5講 アメリカ合衆国の発展2/ウィーン体制と1848年の革命  42分 テキスト上
第6講 ウィーン体制と1848年の革命(つづき) 39分 テキスト上
第7講 ドイツ・イタリアの統一 49分 テキスト上
第8講 中東・インドの激動 58分 テキスト上
第9講 ロシアの改革と東方問題 55分 テキスト上
第10講 列強の帝国主義政策 54分 テキスト上
第11講 列強のアフリカ進出 36分 テキスト上
第12講 清の衰退と列強の進出 38分 テキスト上
第13講 太平洋・カリブ海の分割 34分 テキスト下 
第14講 列強の東アジア進出と清の滅亡1 44分 テキスト下
    列強の東アジア進出と清の滅亡2 30分 テキスト下
第15講 満州・朝鮮と日清・日露戦争 41分 テキスト下
第16講 第一次世界大戦 47分 テキスト下
第17講 ロシア革命とソ連の成立 41分 テキスト下 
第18講 ヴェルサイユ体制とワシントン体制 47分 テキスト下 
第19講 第一次世界大戦後の欧米諸国 56分 テキスト下
第20講 第一次世界大戦後の民族運動 61分 テキスト下 
第21講 世界恐慌とファシズム 62分 テキスト下
第22講 第二次世界大戦 51分 テキスト下
第23講 戦後世界と冷戦 44分 テキスト下 
第24講 戦後諸地域の動向 39分 テキスト下


 ☆専用テキスト 全2冊

テキスト上 → 世界史・近現代の攻略 第1講~第12講分

テキスト下 → 世界史・近現代の攻略 第13講~第24講分 


 世界史B・近現代の攻略 授業動画 全24講×約60分は、「1000MAP大学合格プログラム授業動画 5教科受け放題コース」の会員になることで、全講座 視聴することができます!

 


 

「授業動画一覧」へ戻る

トップページへ戻る

難関大学受験で成功するための秘訣とは?

⇒⇒⇒「成績を5日で変えられる本(PDF版)」表参道出版刊192ページ

無料ダウンロードはコチラ